第7回 横浜国立大学HCD 2012 – アンチエイジング体操

2012年10月27日(土)10:30~11:45

場所 横浜国立大学 大学会館4階和室 アクセス
参加費 無料(どなたでも参加できますが、スポーツ等保険は各自でお願いします)
申込 メールフォームより「氏名・年齢・所属」(10/4日17時〆切)記入し申込下さい。
定員 20名
準備物 動きやすい服装、タオル等ご用意下さい。

アンチエイジング体操とは?

美しく歳を重ねるために、姿勢と呼吸を意識してみましょう。なめらかに動く関節、しなやかに躍動する筋肉、盛んな内臓の煽動運動、止めどなく流れる体液、たとえ静止していても60兆個の細胞は動き続けています。
今回は、日常の動き(歩く・座る)を意識し、深く長い呼吸をしてみる体操を紹介し、長生きのコツを見つけます。
どなたでも参加できます。心身まるごとで人と関わる教育・スポーツ・体育関係者、ダンス・演劇・演奏などの身体表現者、カウンセリング・介護などの医療・福祉関係者など、身体と心の繋がりに関心のあるあらゆる分野の方にも興味深いと思います。

120927c

問い合わせ先:高橋和子研究室 (045-339-3393)

協力:からだ気づき教育研究会